真言宗智山派吉祥院珍珠山

お知らせ

大施餓鬼み魂まつり法要のご報告 7月5日(水)午後1時より

2023/07/12

 去る7月5日(水)午後1時より、毎年恒例の大施餓鬼会み魂まつり法要が行われました。
当日は正午からご詠歌講桔梗会の講員さんによる密厳流ご詠歌が、ご本尊毘沙門天に奉納されました。

 午後1時からのご法話には、およそ50名をこえる参詣者が集いました。新潟県魚沼の円福寺ご住職・奥田宗淳僧正より「ほどこすこと、ほどこされること」の演題でとてもわかりやすいお話がありました。

 引き続き、午後2時よりみ魂まつり法要が行われました。近隣寺院の真言僧侶8名により供養が叶わない餓鬼に施し、吉祥院の有縁無縁の一切の精霊をご供養し、併せて檀信徒のご先祖さまへの塔婆回向を行いました。